引き続き、0歳から5歳までのみんなが疑問に思う幼児教育 子供を輝かせるQ&A一覧です。PART2では、【子供の態度・行動】編を扱います。下記の子育てのQ&Aは、脳機能学者 苫米地英人の考え方が非常にわかりやすかったので、引用させて頂きました。是非、万全な状況で赤ちゃんオーディションにお役立てください。
【子供の態度・行動】編-0歳から5歳までのみんなが疑問に思う幼児教育 子供を輝かせるQ&A一覧 PART2
質問1:子供がずっと泣いていると、ついイライラしてストレスが溜まってしまいます。それでも、子供を「泣いちゃダメ」と注意したり、叱ったりしてはいけないのですか?
質問2:夫の両親とあまりうまく行っていません。そのせいか、子供も祖父母(夫の両親)になつかなくて、祖父母に抱っこされると泣いてしまいます。やはり親の人間関係が、子供に影響するものなのでしょうか?
質問3:子供が4歳になり、友達と遊ぶようになったのですが、ときどき、友達におもちゃを貸してあげなかったり、友達が使っているおもちゃを取ったり、いじわるをするようになりました。子供には、「いじめっ子」になってほしくないので、 親としてどう対処すればいいのでしょうか?
ただし、介入する時、「おもちゃを取っちゃだめでしょ」と怒ったり、禁止したりしてはいけません。「あなたはいい子なんだから、お友達の嫌がる事をしないようにしようね」と、必ず、誉めながら諭すようにしましょう。
もし、子供が「友達は嫌がっていないよ」と言ってきたら、「だったら、本人にきいてごらん」と誘導します。友達がいやがっていることが分かったら、「○○くんは嫌がっているでしょだから、お友達におもちゃをかしてあげようね」と言います。禁止や否定などのネガティブな言葉を一切使わないで、ポジティブな言葉で子供の行動を誘導するのです。決して、子供を怒ってはいけません。「いい子だから~」と誉めながら正しい方法を教え諭してあげるのです。
質問4:子供に何度も「○○しようね」と教えて諭しても、言うことを聞いてくれません。私は、子供になめられているでしょうか?なめられないためにも、時には厳しい言い方をした方がいいのでしょうか?
質問5:うちの子供は気が弱いのか、友達に髪を引っ張られたり、意地悪をされても、泣くばかりでやり返そうとしません。気の弱さは優しさの裏返しなのかとも思いますが、もっと強い子供のなって欲しいとも思います。そんな子供にどう接すればいいのでしょうか?
質問6:「一人っ子は甘やかされてわがままに育つ」とよく言われますが、どうなのでしょう?一人っ子を育てる際の注意点などもありましたらお願いします。また、一人っ子と同じように「末っ子はわがままに育つ」などとも言われていますが、兄弟・姉妹がいる場合の子育ての注意点はありますか?
参考にどうぞ
【Q&A一覧 PART1】(子供との接し方編)0歳から5歳までのみんなが疑問に思う幼児教育
【Q&A一覧 PART3】(子供の能力開発編)0歳から5歳までのみんなが疑問に思う幼児教育
【Q&A一覧 PART4】(世の中の育児編)0歳から5歳までのみんなが疑問に思う幼児教育
赤ちゃんの最高の能力を引き出し、成長させるための育児の視点・方法
どのような赤ちゃんベビーモデルが『ベビモ』『GAP』『パンパース』など募集に選ばれている?